運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-09 第204回国会 衆議院 法務委員会 第12号

セーフティーガードをどうするのと。フルメンバーシップを与えない、だから特定少年というカテゴリーを設けてやるんだけれども、どうもその辺の、セーフティーガードがどうなっているのかということが非常に気になるところでございます。  それは省庁連絡会議に参加している様々な省庁取組があると思いますけれども、今日は消費者庁に来ていただいておりますので、法務省と消費者庁取組をそれぞれお伺いさせてください。

屋良朝博

2017-05-18 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

村岡委員 当たり前のことを言っていただきましたけれども、大臣、これはアメリカ抜きの、六〇%のものを抜いたときの十一カ国、特に、ここは農水委員会ですから農産物、セーフティーガードから、いろいろな問題があると思います。決して十一カ国で、TPPと同じようなことになれば、次にアメリカとのFTAというのがどうなるかわかりませんけれども、いろいろ懸念されることがあります。  

村岡敏英

2017-02-15 第193回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

特にセーフティーガードに関しては、もう十六年後は、今百万トンの需要しかないものが百万トンぐらい輸入できるようになる。この基準よりももっと踏み込まれると、全くできないようになってしまう。そこはしっかりと、畜産農家方々にわかるような形で、この交渉方向性が見えた上で、その人たちが安心できるような形で交渉事も進めていただきたい、こういうふうに思っております。  

村岡敏英

2014-10-29 第187回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

今回の内容を見ますと、輸出に関しましては、我が国のお家芸である自動車産業を圧倒的に後押しするような形になっていますし、輸入に関しましても、国内産業、例えば牛肉農家を守るためのいざというときのセーフティーガードもかかっておりますし、また日本国内消費者の方がより安いものを選択したいという、その選択肢を提供する意味において、全体的に、ある意味、このEPAの目的は経済のパイを大きくすることですから、日本

岡本三成

2010-03-23 第174回国会 参議院 総務委員会 第6号

○国務大臣原口一博君) 今、一括交付金についての議論を進めていますが、まさに今委員がおっしゃるように、事業積算根拠、積み上げをどうするのか、あるいはセーフティーガードの問題、そしてやはり知見ということからすると中央省庁の持っている知見、何せ自分がルールを作るわけですから、これに地方がかなうわけはない。  

原口一博

2010-03-11 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

そして、輸入量がふえたら五〇%までセーフティーガードも発動できる。この金によって畜産酪農対策ができているわけじゃないですか。まずは貿易自由化を完全に阻止した上で、そして、この四月の事業仕分け牛関税一般会計に召し上げられることがないように、体を張って、大臣、副大臣、特に副大臣、頑張ってください。できなかったら責任を追及しますから。  以上申し上げまして、質問を終わらせていただきます。

江藤拓

2006-11-01 第165回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

これは農務省全体の問題というか、一機関だけの問題にとどまらない話であって、本来であればセーフティーガードが働くべきところが働かなかったということなわけですね。全体として、輸出遵守プログラムというのは、単一の施設ごとに決められているプログラムはもちろんですが、米国政府として、その担保となるべき措置を含めて、包括的にワークをしている、機能しているべきものなんです。  

岡本充功

2005-08-02 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第26号

それから、もう一つは、このようなチェックのあり方といたしましては、金融政策独立性あるいは業務運営自主性というものを阻害しないような十分なセーフティーガードを設けておく必要がある、そういったものを設けた上で政府による認可にかかわらしめる、そういうことが適当である、このように整理されたものと理解しております。  

小林英三

2004-04-07 第159回国会 衆議院 法務委員会 第11号

そういう範囲の中で最終的に判断をしていくわけでございますが、仮に、そういう中でどうしてもそういう法的な考え方について対応できないという方がもしおられるという場合に、あるいは量刑等について非常に偏ったような考え方をされるというような方々がおられる場合には、この法案の中でも解任という手続も設けておりまして、そういういろいろなセーフティーガードを設けているわけでございますので、そういう中で、最終的には一般

山崎潮

2002-07-24 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

それゆえに、今回の改正案生物由来製品特定生物由来製品の記録の保管を義務づけているということは、遡及調査を可能として、製品セーフティーガードをつくるものでありますし、また、感染症定期報告制度の導入につきましては、未知の感染症に対しましても常に注意を払い、たとえ発生いたしましても被害を最小限に抑え、さらに被害が拡大することをとめるという視点からも、非常に望ましい改正であると思っております。  

寺尾允男

2000-04-05 第147回国会 衆議院 建設委員会 第8号

残念ながら、未利用地が千二百ありますけれども、その中には、水田もあり果樹園もあり野菜畑もあり、それが未成熟は未成熟なりに成熟した部分とうまく溶け合って一つのバランスのとれているのが今の姿でございますので、特に、新しい法の運用に当たって周辺部の準市街化区域、これがいろいろ問題が起きているところでございますので、言うならば、我々はセーフティーガードの地帯であろうと認識をしておりますから、それらの運用も相

吉田修一

  • 1
  • 2